大きな作業はこの日がラスト。
特にPC部屋でホコリが舞うような作業は、実際ひっこしたあとには
やりたくないし、やっちまおうって感じです。
作業はというと打ち合わせ部屋同様、
コンクリの壁に縫い込まれたように設置された
台所のステンレス(?)を剥がしていきます。


このへんは全部オグさん1人で・・・
私はのんきに窓のサッシ洗いをしておりました。
そしてラストの今日も、お友達がお手伝いにきてくれました。
毎度毎度、貴重な労力をありがとうございます!
おもにペンキ塗りをまたしても手伝っていただいちゃいました。
おかげで一塗りしかしていなかった場所も、
白くきれーになりました!


廊下の壁もぬりぬり。ゆにこちゃんありがとうございます。

明るい廊下になりました!
んでお掃除と片付けをして、引っ越しにむけ
荷物を運び入れる事ができるようにしときました。
当初はこんなだった部屋が・・・

↓

キレイ!!立派な打ち合わせ部屋に。


押入だった部分も・・・

↓

写してる角度ちがうけど、わかるかな〜。
貫通してスッキリ!!!(ここ細かいところはまだなんですけどね)
貫通した先のPC部屋も

↓

この奥の流しも。
こんなだったのに・・・

↓

消えてなくなった!!
ここも、床板と壁張らなくちゃならないんだけど。
でもとりあえずいろいろスッキリ!!!

なんとか無事に週末の引っ越しを迎えれそうです。
とはいえまだやらねばいけない改装箇所はいくつもあるのだけど。
でもとりあえずはよかったよかったーー。
お手伝いくださった方々、どうもありがとうございました!!
しかしこうやってできあがった部屋をみると・・・
幼稚園ぽいなと最初おもってたけど、
CMYKと・・・印刷4原色?!!
こんな仕事してるから無意識に?!ってわけじゃないとおもうが
なんだかなー。

そして仕事をやりとげたオグさんは見事に成仏しましたとさ・・・。