
去年から育ててるアガペちゃん(左手前)が、なんとこの夏4枚の葉を開いた。
いま5枚目が開きそう。
冬になる前に開ききってくれるかしら。
まあでもそのまえに、冬に3枚ほど葉っぱを腐らせているので・・・
あんど1枚のなかほどまで、チョビが葉っぱたべちゃったので・・・
マイナス3.5。
結果0.5の成長か〜どうりで大きくなった印象がないわけだ(´∀`;)
右の(右手前)はなんて名前だったかしら。。これも成長。
一時期チョビがテーブルごとひっくり返しちゃって、
全て根こそぎとれちゃったときはもう腐るかも・・・・・!!と思ったけど
中心からズレながらも鉢のなかで成長中です。よかっただにー。
上から食べられないようにしなくては。
黒法師(左奥)は夏は成長期じゃないらしく、しょんぼりしてます。
下の葉が腐ってそうだけど、これでいいらしい(ほんとか?)。
右奥はミントをちょとちぎって水に浸けたやつ。
ミントの生命力はすさまじい。