
引っ越しでいらないものを大処分したくなったのと、
お友達も出したいものがある!!
とのことだったので、声をかけて一緒にフリマに
だすことにしました。
でもこんな真夏日に出すのははじめて・・・
前回春くらいだとおもってたけど、
その頃だってコンクリの上で、かなりの暑さになった。
今回はさすがにちゃんと暑さ対策をしなくちゃね!ってことで、
車のキャリア(みたいになってる部分?)に
100円ショップで買ってきた、細い竿みたいなのを二本のせて、
長い布をひろげて日陰を作ろうと言う事に。
車の幅を考えて、長さを思ったより長い竿にしないと
布をのせる場所がなくなるしね!ちゅうとこまで考えてたのに、
キャリア?の長さがおもったほどなかったので(写真でわかるか?)
たいした日陰がつくれない、ということになり
セットすらしませんでした(´・ω・`)
なので常に炎天下。

つらかった・・・。
色々てんぱっちゃって、お腹すかないからご飯もろくに食べないし。
だから立ち上がるたびにめまい。倒れなくてよかった。
てゆかこんな炎天下で出店者いるの?お客さんくるの?
とおもってたけど、思ったよりすごくいてね!びっくり。
毎度毎度、これはどうかなあ〜とおもうものから売れて行くフリマの不思議。
お友達の出してくれた浴衣!&着物グッツ!
人気でいろんな人がけっこう見てた。
私のだした着物もあったんだけど、浴衣は売れて着物は売れず仕舞い・・・。
まあ暑いししかたないか。
昭和っぽいストッキングとか?こまごまとしたへん。
どうかしら〜とおもってたんだけど、おばさんたちに大人気でしたw
何度もフリマでてるけど、売れるものの予想がつかないなあ!
あ、日傘は当然のごとく速攻売り切れたよ。
それとは逆にお気に入りの私のバックがうれなかったり。
なぜ!かわいいのに!水玉シャツもインコTも、思い切ってだしたのに!
今回の最大の失敗は、とっておこうと思ったTシャツを
自らの手で売ってしまったこと・・・。
しかも200円くらいにまけたかも?
てんぱってて気づかず。ショック〜〜〜〜(汗)
でも処分したい冬物がまだあるから、
秋口くらいにまたでるぞ。
フリマ、楽しい。
手作りポップ。

え?これがデザイナーのポップですか?
・・・ええ、これがデザイナーのポップです。
以前はかなり作り込んだポップを作ってたんですが、
新しく作るたびに簡素になっていきます・・・。
あ、「DQ9すれ違い通信中!」のポップもつくって
待機してたのに、だれにもすれ違わなかった。
「オレもDQ9やってるっす!」っていうおにーちゃんがいたくらい。
今まで1人しかすれ違ったことない。。
週末に名古屋いくので、それに期待!!