キャンプ二日目の様子です(; ̄∀ ̄)
タープ以外にもいろいろ今回の用に買っていったんです。
仲間となら誰かもってればいいけど、
2人でキャンプならやっぱ欲しくなるよね〜ってことで
ユニフレームの焚き火台。

キリンくんもマーベラスさんもあるから、
それプラス炭だの薪だの、火元を増やすのもどうかな〜とかおもったけど
やっぱバーベキューとかやりたいしねえ〜。
(ていうかキリンの奴重い。。)
スノーピークの焚き火台はなんであんなにお高いのでしょうね。
あとはスノピのペグとかハンマーとか。
評判のいいペグなのに、ここの地面は中に石があるみたいで
まったく刺さんない箇所が多くあった!
こまっちゃうね〜。
あとは頭につけるライト。あると楽だね。
てかBULLDAXが使ってるのは、全部よくみえて全部ほしくなるww
2人だと、夕飯の準備とかなかなか忙しくて
写真をとる暇もありゃしない。
慌ただしいのは、焚き火横に作業台につかえる
ミニテーブルがあればちょっとは楽だったかも。
無駄な動線が多かった気がする。
なんかかわいいテーブル買おう。
晩ご飯は、前日からタレにつけこんで、当日は焼くだけの
タンドリーチキンと、ナンと、キーマカレーです。
うちは2人ともナン好きなので、
ナンを焼くのがキリンくんの最大のお仕事です。
無印のナンの粉をつかって、ねりねり&発酵。
今思えば、あの若干寒い場所でちゃんと発酵できてたのかなあ・・・。

写真だと、、なにがなにやら。てか、おいしそうにすらみえないw
3人分のレシピでつくってたから、カレー多っ!!
しかもちょっと煮詰めすぎた。
他に忙しすぎて、なんかいろいろとかまってられなかったw
カレールーは、安かったこれをつかったんだけど

辛くなかったのでいまいちだったかもしれない。
ちゃんとしたやつを今度は買ってみよう。。
ナンも、こんなに?ってくらい薄く伸ばした方がいいような気がした。
まあどれもそこそこおいしかったけどね・・・
またリベンジしてみなくては。
晩ご飯作り中、朝霧の悪夢再びか?!ってくらい強風がふきあれてビビッタ。
ゴォォオオオオ!!!ってくると、ふたりで無言になって
コンニャクタープをしっかとおさえる・・・・・w
夜中も時折そんな風が。
やばかったらコンニャクたたもう、とおもったけど
なんとかたたまず済んだ。
雨もいやだけど、風のほうがコワイのかもしれない。
しかし2人だと、ご飯のあとは特にすることもなく、
しゃべることもなくw
無言で1〜2時間とかぼーっとすごす。
よって夜10時にはねて、朝6時から活動することとする。
昨日は天気がちょっとあやうかったけどさ・・・

日曜はこんなにも〜

こんなにもいい天気だったよ!!
風すらない!!

他に人もいないし、グラウンドは貸し切りでチョビドッグラン状態だよ〜!

ワーイワーイ!貸し切りってイイネ!!
朝ご飯は、先週の食わず嫌いでマツコデラックスが
「バケットのフレンチトーストがすンごくうまぃのよぉ〜」
といってたのをきいて、バケットのフレンチトーストに決定。
フレンチトーストなめのフレンチブルドッグ。

まあおいしかったけど、食パンのほうがすきかなあ、なんとなく・・・。
チョビは多分、キャンプがすきではない気がする。

ていうか火があるとあぶないのでずっと繋いどくんだけど
それが気に入らないみたいで、
リードの根元をせっせとくいちぎろうとしてた。

11時チェックあうとだったので、それまでちょっと散歩したり
これ川沿いのは全部桜なのかなあ・・・

またむりやり吊り橋わたらせたり

最後2mくらいになると猛ダッシュで地面へはしるのでわらえる(ひどい飼い主)

ランドネ風写真をとったりして遊びました。

早々に片付けして、となりにある温泉にはいって帰ったよ〜。
なんだかんだ色々あったけどやっぱり楽しかったです。