Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/1/weblike.jp-graphicube/web/home/blog/class/View.php on line 25

Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/1/weblike.jp-graphicube/web/home/blog/class/View.php on line 30

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/users/1/weblike.jp-graphicube/web/home/blog/class/View.php:25) in /home/users/1/weblike.jp-graphicube/web/home/blog/class/View.php on line 81
グラフィッキューブログ

お食事

お昼はときどき、西友にて198円ランチを買います。
安っ!!

IMG_0036.jpg

でもおにぎりと唐揚げと玉子焼きっていう、
遠足の定番みたいなウキウキランチメニュー、だいすきです。


夜は、今日からはじまった
さわやかの創業価格フェア。


IMG_0044.jpg

いまなら、テーブルに出てくる印刷物はもれなく
うちでデザインさせてもらったものです。
作ったものがお店にいってでてくる、
いつもより客観的にみれるし、それをみているお客さんの顔をみるのも
楽しみのうちのひとつです。
じっくりランチョンマットをみている人をみると、ちょっとうれしくなります。


IMG_0046.jpg

セットなら200円と、おとくなミニデザートももちろん欠かしません!

市野イオンにて

IMG_0029.jpg

なんのポスターだったかな・・・子供服屋さんだったかな?
反射しちゃってみにくいけど、
かわいいね!

事前検査

日曜日、近視をなおすレーシックの手術をうけるために、
それが受けれるかどうかを調べる事前の検査を
名古屋にある品川近視クリニックへ、うけにいってきました。

よくある、アゴと額をしっかりつけて〜てやる機械を10数台やり、
両目とも、こんなに長いこと?!というくらいじっくり視力を検査し、
角膜の厚みを測るため、麻酔点眼をしてペンみたいので
目玉をツンツンつつかれ・・・
(これすごい緊張したー)
色々検査をするんだけど、人がいーーっぱいなので特に不安もなく、
むしろこんだけの人が毎日レーシックうけにきてるなんて!!!
とビックリするくらいでした。

で、検査は思ってたよりはやくおわったり、
トータルで2時間弱くらい。(2時間半〜3時間ときいてた)

私は視力が0.02(-7.0だったか-7.5)なのだけど、これだと結構悪いので
悪ければ悪い程視力が元にもどる可能性が高くなるらしいです。
しかも、角膜の厚さは平均520μなのに対し、
私の角膜は490μなので
一度の手術ならできるけど、視力がもどってしまった場合、
再手術はできないとのこと・・・

むー、ただでさえ不安なこの手術のリスクが、思ったより自分は
高いことが判明・・・
でも、同じ条件で手術した場合、視力がもどる確立は
1/200らしい。むーーーーーーーー。

なやむところです。
ちなみにトータルでかかる金額は、割引チケットをつかって17万円。
一時よりかなりお手軽になったけど
視力がもどってしまったらまったくもって意味のない手術!!

私生活に支障がでるほど視力がおちることはない、とはいわれても
へたしたらコンタクトは二度とはめれないかもしれないし、
むーーーー、なやむなやむ。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


思ったよりはやくおわったので、どっか寄ろうかとおもったけど
そんな気にもなれずに即かえってきましたよ。

帰ってきて、南区本郷にある、
インドカレーのアッグラってインドカレー屋さんでご飯たべました。
貸し切り状態。とってもおいしかったです!!!
お店のインド人の人が
「辛いのダイジョブ?」「他にどのカレ屋サンイクノ?」とか、、
色々話しかけてくれて、とってもかわいらしかった。
IMG_7003.jpg


あーー。なやむ。。
1/200に当たるんじゃないかとか、おもっちゃう。
今いろんな体験談みてるけど、みたところで確立はかわんないしなー。

シルバー体験教室

こないだ書いた新年会の、ブロウアクセサリー
シルバーアクセサリーの体験教室いってきました。


どんなの作ろう〜ってずっと考えてて、
イオンとかのお店にもみにいったりして・・・
で、簡単そうなのとか難しそうなのとか、とりあえず色々書き出してみた。
テーマは「チョビラブ!」

IMG_4024.jpg

左上のキルトみたいなふんわりしたかんじのとか、
その下のスタッズ風はやっぱかなり時間かかるし難しいということなので
右のシマシマストライプの指輪と、
あと左下のチョビ型ペンダントをつくることに。

最初はこんなプレートの板からです。
ほんとにちゃんとできるのかな・・・
チョビペンダントを作るオグさんは、とりあえずプレートをさいて
細い板にしてます。
IMG_5004.jpg

これをバーナー?でじょびさんが焼いてやわらかくしてくれるので、
チョビの形になるよう形作っていきます・・・大変だったらしい。
IMG_5010.jpg


指輪を作る私は、シマシマ具合の下書きをマジックで描く。
まあ、結局このとおりできなくてムシしちゃうことになるんだけどw
IMG_5008.jpg


で、シマシマをホリホリしてく。
この指輪の正念場らしいので一生懸命やったけど、
おもってたよりうまいことまっすぐできへん。
うまくできないーっていうと、じょびさんが
色々手伝ってくれるので大変なことはなにもありませ〜ん。
IMG_5015.jpg

形がだいたいできたら、CHOBI LOVEのメッセージを刻印。
これがなかなかむづかしくて何度もしかられました。
誰にって素人のオグに・・・・(´_ゝ`)
IMG_1569.jpg
こうやってみると、あぶなっかしいなあ自分(; ̄∀ ̄)
メガネうちそう。。

で、なんとか形ができたもの。
まだ溶接した部分とかがぎこちなくのこっているので、
磨いていく最後の作業があります。
DSCF5334.jpg

この磨き作業が、みるみるきれいなシルバーになっていくので
やってておもしろかった!
IMG_5021.jpg

できあがり!!!
おもってたよりも全然スケッチ通りにできてよかった!
DSCF5338.jpg

ペンダントはこーなります。チョビに、、ていうか犬にみえるかな?
DSCF5344.jpg

すごーくおもしろかったです。またやってみたい!!
いろんな作業工程も、こんな努力の上に美しいシルバーができあがってるのか、、と
色々と知る事ができてよかったです。
リングもぴったりサイズでずっとつけてても違和感ゼロだし・・・
今度はどんなのをつくろうかなあ〜〜〜〜


好きなものができるのってたのしいね。
興味のあるかたは、ぜひぜひブロウアクセサリーまで!!!
じょびさんが親切丁寧におしえてくれるから心配なしだよ〜ん。


おまけ・・・
みたことないいろんな道具がいっぱいあって、
へーーーそういう道具があるんだ!!っていう発見が楽しかったのも
今回の醍醐味のひとつでした。
写真ぼけぼけだけど、文字打の道具。
みごとなデザインで丸くなったリングの内側に文字がほれるの!
職人ぽさとかわいらしさが混同されていてとってもすてきな道具でした。

DSCF5333.jpg

ピアスあけました。

こないだコンビニで、ピアスをいっぱいしたとってもかわいい女の子を
発見して、みとれてしまって、
家帰って「そうだピアス開けよう!」とおもって開けました。

前から開けたかったんだけど、面倒くさいんですよね。色々。


左はすでに4回穴をあけていて、
1つ目に開けたのはすでに未使用のピアスホールになってて
(何年も使ってないのにピアスとおる。ふさがらないもんです)
最後にあけたのはかゆくなってきちゃったんで塞いじゃったのでした。
だから今回5回目。。
痛くて大変なのに無駄なことばっかしてるきがする(´Д`;)


基本、病院にいって人に開けてもらうのは怖いので自分でやります。
ピアッサーも、一気にバチン!がこわいので使いません。。

消毒して、氷で耳たぶひやして痛みを感じにくくして、
耳たぶの後ろに消しゴムあてて針型になってるピアスを素手か
消しゴムで押しぶち抜くという、昔のヤンキーみたいなやり方。
疲れると手がふるえてくるので、休憩をいれつつなんだけど
30分で開きました。自己最速記録!!

で、エタノールの消毒ぬってヨシ!とおもってたんだけど
久しぶりの事なので、正しい消毒方法を調べてみようか〜つうことで
ネットで調べてみたら、エタノールは昔のアフターケア方法になってたことが判明。
消毒がきつすぎて膿む可能性があるということで、オススメしないケア方法になってました。

最近はピアスホール消毒ジェルがあるらしく、それがいいらしいんだけど
近場で売ってないので、石けんやハンドソープの泡で清潔に保つ方法で
ケアすることにしました。
こういうのも時代の流れとかわってくるもんなんですね。

しかしほとんど痛くもなく血も1滴もでずに開けれてよかった。
(血がでるとこは痛い、血がでないとこは痛くない、ようなきがする)

ちなみに、冷やすのは肉が堅くなって針が通りにくくなるらしいです。
自分の知識はどれもまちがいだらけでした〜。
改めて調べてみると、いろんな発見があります・・・。
Calendar
<< March 2024 >>
SunMonTueWedThuFriSat
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31
search this site.
tags
archives
recent comment
Link
admin

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27